やみとものプログラミング日記 やみとものプログラミング日記

このサイトは趣味でプログラミングや数学をしている僕の日記のようなブログです。
最近は機械学習を理解するために大学数学を勉強しています。

カテゴリ一覧へ

お知らせ

セカンドブログを始めました!
今後はセカンドブログを主に更新していこうと思います。
よろしくお願いします。

リンク↓

記事一覧

TOP  >  数学検定1級
大学の微分積分の勉強法(独学法)

大学の微分積分の勉強法(独学法)

作成日時: 2019年10月1日
更新日時: 2022年10月21日

こんにちは、やみともです。僕は大学を約1年で中退し、実質通ったのは半年くらいだったので、大学数学は大学ではほとんど学びませんでした。中退後、しばらく数学からは離れていたのですが、もともと興味のあった人

こんにちは、やみともです。僕は大学を約1年で中退し、実質通ったのは半年くらいだったので、大学数学は大学ではほとんど学びませんでした。中退後、...

> 続きを読む
(9/9)数検1級勉強記 素直になる

(9/9)数検1級勉強記 素直になる

作成日時: 2019年9月9日
更新日時: 2020年4月29日

数学検定1級準拠テキスト 微分積分数学検定1級準拠テキスト 線形代数この2冊が昨日届いたので少しずつ解いています。今日は解いていて気づいたことを書きます。理解できない式変形は素直に受け入れるのも大事届いた微分積分の本の問題を解いていて解説を

数学検定1級準拠テキスト 微分積分数学検定1級準拠テキスト 線形代数この2冊が昨日届いたので少しずつ解いています。今日は解いていて気づいたこ...

> 続きを読む
(9/19)数検1級勉強記 優先すべきは興味 or 合格

(9/19)数検1級勉強記 優先すべきは興味 or 合格

作成日時: 2019年9月19日
更新日時: 2020年4月29日

最近仕事が忙しく、気づいたら9月が半分過ぎていました。ただそれでも毎日平均2時間くらいは勉強しています。休日は5時間くらい。さて、タイトルにあるとおりですが、最近勉強していると数検1級の範囲外の代数学などが気になり、ついつい勉強してしまいま

最近仕事が忙しく、気づいたら9月が半分過ぎていました。ただそれでも毎日平均2時間くらいは勉強しています。休日は5時間くらい。さて、タイトルに...

> 続きを読む
(9/25)数検1級勉強記 合格より基礎から

(9/25)数検1級勉強記 合格より基礎から

作成日時: 2019年9月25日
更新日時: 2019年9月25日

数検1級合格、諦めました・・・ただし、次の次の試験で受かることを目標にしました。理由は2つあって、1つ目は時間的に試験範囲をカバーするのと、その問題演習するのが無理だからです。受験を決めた8/27の時点で微分方程式と複素関数が未着手だったの

数検1級合格、諦めました・・・ただし、次の次の試験で受かることを目標にしました。理由は2つあって、1つ目は時間的に試験範囲をカバーするのと、...

> 続きを読む
(9/2)数検1級勉強記 0か100か

(9/2)数検1級勉強記 0か100か

作成日時: 2019年9月2日
更新日時: 2019年9月2日

数検合格至上主義なら公式暗記で乗り切る勉強法もありかもしれない。しかし数検合格が最終目標ではなく、そのあとの人工知能の勉強で数学に困らないことが目標なのだから、基礎をしっかり勉強していくことにした。ただ、合格はしたいので基礎をみっちりとは言

数検合格至上主義なら公式暗記で乗り切る勉強法もありかもしれない。しかし数検合格が最終目標ではなく、そのあとの人工知能の勉強で数学に困らないこ...

> 続きを読む
(9/1)数検1級勉強記 あせらない

(9/1)数検1級勉強記 あせらない

作成日時: 2019年9月1日
更新日時: 2019年9月1日

数検1級を受けると決めるまで微分方程式や複素関数は全く勉強していなかった。大学数学はマセマで微積を8割、線形代数を7割、確率統計を7割くらい勉強しただけというのが初期状態だった。はっきり言って残り2ヶ月で微分方程式や複素関数分野をマスターす

数検1級を受けると決めるまで微分方程式や複素関数は全く勉強していなかった。大学数学はマセマで微積を8割、線形代数を7割、確率統計を7割くらい...

> 続きを読む
(8/31)数検1級勉強記 集中できなかった

(8/31)数検1級勉強記 集中できなかった

作成日時: 2019年8月31日
更新日時: 2019年8月31日

今日は祖父が手術をしなければならなくなり無事終わった連絡が届くまで集中できなかった。とりあえず手術は無事に終わったので一安心。数検についてはあまり勉強できなかったが、微分方程式の勉強をしていた。微分方程式分野は出る確率が高く、また数検を受け

今日は祖父が手術をしなければならなくなり無事終わった連絡が届くまで集中できなかった。とりあえず手術は無事に終わったので一安心。数検については...

> 続きを読む
(8/30)数検1級勉強記 完全解説問題集解いてみた

(8/30)数検1級勉強記 完全解説問題集解いてみた

作成日時: 2019年8月30日
更新日時: 2019年8月31日

実用数学技能検定1級「完全解説問題集」発見―数学検定が届いたので早速解いてみました! 第1回の1次の問題を解いてみたのですが、思ってたほど難しくはなく、勉強した範囲の問題であれば時間をかければ解ける感じでした。合格率5%と聞いていたので1

実用数学技能検定1級「完全解説問題集」発見―数学検定が届いたので早速解いてみました! 第1回の1次の問題を解いてみたのですが、思ってたほど...

> 続きを読む
(8/29)数検1級勉強記 良くない根性論

(8/29)数検1級勉強記 良くない根性論

作成日時: 2019年8月29日
更新日時: 2019年8月30日

まずは基礎を完璧にするぞ。マセマの演習書の問題を全部解けるようになろう。と思ったのですが、基礎を重視するのは良いのですが、なんだかつまらない根性論だと思ったので、冷静に得点の期待値を最大化する戦略を立てていこうと思います。出題範囲でまだ全く

まずは基礎を完璧にするぞ。マセマの演習書の問題を全部解けるようになろう。と思ったのですが、基礎を重視するのは良いのですが、なんだかつまらない...

> 続きを読む
(8/28)数検1級勉強記 まずは基礎から

(8/28)数検1級勉強記 まずは基礎から

作成日時: 2019年8月28日
更新日時: 2019年8月30日

今日は仕事だったけど朝と夜合わせて3.5時間勉強できた。線形代数はマセマの演習書を8問、微積は明解演習を2問解いた。正直、微積の明解演習きつい。このペースだと全く終わらないと思う。1問1時間くらいかかってしまう。たぶんレベルが合っていない。

今日は仕事だったけど朝と夜合わせて3.5時間勉強できた。線形代数はマセマの演習書を8問、微積は明解演習を2問解いた。正直、微積の明解演習きつ...

> 続きを読む