やみとものプログラミング日記 やみとものプログラミング日記

このサイトは趣味でプログラミングや数学をしている僕の日記のようなブログです。
最近は機械学習を理解するために大学数学を勉強しています。

カテゴリ一覧へ

お知らせ

セカンドブログを始めました!
今後はセカンドブログを主に更新していこうと思います。
よろしくお願いします。

リンク↓

記事一覧

TOP  >  独学
統計学の独学法【おすすめの本】

統計学の独学法【おすすめの本】

作成日時: 2020年12月17日
更新日時: 2022年10月21日

こんにちは、やみともです。僕は大学を約1年(実質半年)で中退したので、大学で統計学は学びませんでした。しかし、興味のあった機械学習について学んでいくうちに統計学の知識が必要になり独学を始めました。これ

こんにちは、やみともです。僕は大学を約1年(実質半年)で中退したので、大学で統計学は学びませんでした。しかし、興味のあった機械学習について学...

> 続きを読む
数学は朝すべし

数学は朝すべし

作成日時: 2021年5月1日
更新日時: 2021年5月1日

こんにちは、やみとも(@yamitomo_blog)です。最近は数学よりの論理学を下の「論理学をつくる」という本で勉強しています。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a

こんにちは、やみとも(@yamitomo_blog)です。最近は数学よりの論理学を下の「論理学をつくる」という本で勉強しています。(func...

> 続きを読む
統計検定2級独学記 その5 他人のせいにしない

統計検定2級独学記 その5 他人のせいにしない

作成日時: 2021年2月6日
更新日時: 2021年2月6日

こんにちは、やみとも(@yamitomo_blog)です。この記事は統計検定2級の独学記録です。毎日投稿だと肝心の統計の勉強ができないので、不定期に上げていきます。(目標は週1ペース)今回の記事でも、勉強をしていて思ったことなどを自戒を込め

こんにちは、やみとも(@yamitomo_blog)です。この記事は統計検定2級の独学記録です。毎日投稿だと肝心の統計の勉強ができないので、...

> 続きを読む

こんにちは、やみとも(@yamitomo_blog)です。この記事は統計検定2級の独学記録です。毎日投稿だと肝心の統計の勉強ができないので、不定期に上げていきます。(目標は週1ペース)(のつもりでしたが、前回の投稿から1ヵ月近く立ってしまい

こんにちは、やみとも(@yamitomo_blog)です。この記事は統計検定2級の独学記録です。毎日投稿だと肝心の統計の勉強ができないので、...

> 続きを読む

こんにちは、やみとも(@yamitomo_blog)です。この記事は統計検定2級の独学記録です。毎日投稿だと肝心の統計の勉強ができないので、不定期に上げていきます。(目標は週1ペース)基礎固めが一番効率の良い勉強法だと気付いた高校までの知識

こんにちは、やみとも(@yamitomo_blog)です。この記事は統計検定2級の独学記録です。毎日投稿だと肝心の統計の勉強ができないので、...

> 続きを読む
統計検定2級独学記 その1

統計検定2級独学記 その1

作成日時: 2020年12月21日
更新日時: 2020年12月21日

こんにちは、やみともです。この記事は「統計検定2級独学記 その1」ということで、今後このシリーズで統計の独学記録を付けていこうと思います。毎日投稿だと肝心の統計の勉強ができないので、不定期に上げていきます。(目標は週1ペース)内容としては前

こんにちは、やみともです。この記事は「統計検定2級独学記 その1」ということで、今後このシリーズで統計の独学記録を付けていこうと思います。毎...

> 続きを読む
数学の勉強法(独学法) 焦らない/拡散モード/記事にする

数学の勉強法(独学法) 焦らない/拡散モード/記事にする

作成日時: 2020年12月7日
更新日時: 2020年12月7日

こんにちは、やみともです。この記事では数学の勉強において僕自身が常日頃意識しておきたいことを半分自分用に書いていきます。受験数学の勉強テクニック集ではありません数学は焦って勉強しても身につかない焦っていると、ただ本の内容を暗記していくだけの

こんにちは、やみともです。この記事では数学の勉強において僕自身が常日頃意識しておきたいことを半分自分用に書いていきます。受験数学の勉強テクニ...

> 続きを読む
大学を1年で中退した自分がどうやって微分積分を独学したか

大学を1年で中退した自分がどうやって微分積分を独学したか

作成日時: 2020年8月27日
更新日時: 2020年12月4日

こんにちは、やみともです。一昨日「大学を1年で中退した自分がどうやって統計学を独学したか」という記事を書いたので今回は微分積分について書いてみました。初めに断っておきますが、僕は数学のプロフェッショナルではありませんし、どちらかと言うと「ど

こんにちは、やみともです。一昨日「大学を1年で中退した自分がどうやって統計学を独学したか」という記事を書いたので今回は微分積分について書いて...

> 続きを読む
大学数学の独学法

大学数学の独学法

作成日時: 2019年8月24日
更新日時: 2020年7月30日

僕は大学に入ってすぐに中退したので大学で数学をほとんど学びませんでした。しかし自分の趣味であるAIの勉強を進めていくうちに大学数学が必要になったので独学しています。この記事では僕の独学経験から分かった大学数学の独学のコツや進め方、有益な情報

僕は大学に入ってすぐに中退したので大学で数学をほとんど学びませんでした。しかし自分の趣味であるAIの勉強を進めていくうちに大学数学が必要にな...

> 続きを読む

独学で困った(詰まった)ときの対処法を備忘録も兼ねてここに書きます。ほとんど当たり前のことだけど、こうして一覧にして詰まったときに見直すと案外失念していることに気づいて先に進めることが多い。分からないことが分からない状態になったら 読んで

独学で困った(詰まった)ときの対処法を備忘録も兼ねてここに書きます。ほとんど当たり前のことだけど、こうして一覧にして詰まったときに見直すと案...

> 続きを読む