このサイトは趣味でプログラミングや数学をしている僕の日記のようなブログです。
最近は機械学習を理解するために大学数学を勉強しています。
記事一覧 page 3

テスト駆動開発でルーターを作る Part1
作成日時: | 2020年7月8日 |
更新日時: | 2020年7月8日 |
こんにちは、やみともです。今日はテスト駆動開発でルーターを作っていこうと思います。ルーターとはここで言うルーターとはハードウェア機器のルーターのことではありません。Webアプリケーションにおいて、アク
こんにちは、やみともです。今日はテスト駆動開発でルーターを作っていこうと思います。ルーターとはここで言うルーターとはハードウェア機器のルータ...

英語勉強法 アプリで一気に覚える
作成日時: | 2020年7月7日 |
更新日時: | 2020年7月8日 |
こんにちは、やみともです。僕はこれまでアプリを使って勉強するという発想がなかったのですが、ある動画で英語学習に使えるアプリが紹介されていて、試しに使ってみたところ衝撃を受けたのでシェアします。【結論】
こんにちは、やみともです。僕はこれまでアプリを使って勉強するという発想がなかったのですが、ある動画で英語学習に使えるアプリが紹介されていて、...

英語学習日記 英単語学習にmikanが便利
作成日時: | 2020年6月28日 |
更新日時: | 2020年6月28日 |
【結論】mikanというアプリが英単語学習に超便利英語学習というのは段階があって、最初から最後までこの方法が良いというのは無いと思います。ただ、英単語力・語彙力に課題があると感じている方はこのアプリを
【結論】mikanというアプリが英単語学習に超便利英語学習というのは段階があって、最初から最後までこの方法が良いというのは無いと思います。た...

【英語】テスト駆動勉強法
作成日時: | 2020年5月21日 |
更新日時: | 2020年5月21日 |
最近は訳あって、また英語を勉強しています。結局英語は必要なんですよね、近い未来自動翻訳で英語の能力は不要になるかもしれないけど、たぶんブログがオワコンになるよりは長生きするでしょう。英語を好きなように
最近は訳あって、また英語を勉強しています。結局英語は必要なんですよね、近い未来自動翻訳で英語の能力は不要になるかもしれないけど、たぶんブログ...
コサイン類似度は2つのベクトルの内積を取っているので、1よりだいぶ大きかったり-1よりだいぶ小さかったりする値を取るものだと思っていたけど、全然間違っていたので備忘録として記事を書く。コサイン類似度は
コサイン類似度は2つのベクトルの内積を取っているので、1よりだいぶ大きかったり-1よりだいぶ小さかったりする値を取るものだと思っていたけど、...
「ゼロから作るDeep Learning ❷ ―自然言語処理編」のp30のMatMulノードの説明が分からず、頑張って理解したので勉強ノートを公開したいと思います。字が汚かったり、間違っているところが
「ゼロから作るDeep Learning ❷ ―自然言語処理編」のp30のMatMulノードの説明が分からず、頑張って理解したので勉強ノート...
PyCharmで```pythonfrom tensorflow.keras.preprocessing.sequence import skipgrams```みたいなコードを書いた時に下のような警
PyCharmで```pythonfrom tensorflow.keras.preprocessing.sequence import s...
出来ることならブログは毎日更新したい・・自分がそう考えるということは、他の人もそう考えているのではなかろうか。ということで、毎日更新できない原因と解決策について、考えつつ書いてみようと思った。毎日更新
出来ることならブログは毎日更新したい・・自分がそう考えるということは、他の人もそう考えているのではなかろうか。ということで、毎日更新できない...
競プロは昔に水色になってからちょっと足が遠のいている「やみとも」です。AtCoderにはhiyokko2というハンドルネームで参加していました。Kaggleの方は最近始めたのですが、競プロとは違う面白
競プロは昔に水色になってからちょっと足が遠のいている「やみとも」です。AtCoderにはhiyokko2というハンドルネームで参加していまし...
コード```from pynput.keyboard import Key, Listenerimport timeimport webbrowserpre_press_time = Nonecode
コード```from pynput.keyboard import Key, Listenerimport timeimport webbr...